2010年01月01日
Merry Christmas&A HappyNewYear
みなさま
明けまして おめでとうございます
今年も、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
楽しかったクリスマス、1年を振り返るまもなく過ぎ去った大晦日( ´∀` )w
ほんっっっとに、あっという間に過ぎた旧年でした。
クリスマスではmammaがオーブンで腕をふるってくれました^^
七面鳥とまではいきせんでしたが、
チキンの丸焼きで食卓が賑わいました☆



オーブンクッキング、念願だったみたいですね。
pappaとしてもよかったです~^^
そうそう、大晦日は超、久しぶりにmammaと乾杯できましたw
ご飯も、とてもとてもおいしいパンを焼いてくれて。
初のチーズフォンデュを楽しみました( ´∀` )


お正月もまた、まったりと過ごしましたヨ☆
朝からお庭掃除でリフレッシュ、
その後は病院からお出かけにきた
mammaのお爺ちゃんを迎えて、またまったりと。。。
家ができただけで、生活が変わりましたわε-(´∀`*)ホッ
もちろんその分大変なこともありますが。。。w
今年も晴れ晴れと新年を迎えることができてよかったです。
きっと素晴らしい年になることでしょう^^
明けまして おめでとうございます

今年も、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
楽しかったクリスマス、1年を振り返るまもなく過ぎ去った大晦日( ´∀` )w
ほんっっっとに、あっという間に過ぎた旧年でした。
クリスマスではmammaがオーブンで腕をふるってくれました^^
七面鳥とまではいきせんでしたが、
チキンの丸焼きで食卓が賑わいました☆



オーブンクッキング、念願だったみたいですね。
pappaとしてもよかったです~^^
そうそう、大晦日は超、久しぶりにmammaと乾杯できましたw
ご飯も、とてもとてもおいしいパンを焼いてくれて。
初のチーズフォンデュを楽しみました( ´∀` )


お正月もまた、まったりと過ごしましたヨ☆
朝からお庭掃除でリフレッシュ、
その後は病院からお出かけにきた
mammaのお爺ちゃんを迎えて、またまったりと。。。
家ができただけで、生活が変わりましたわε-(´∀`*)ホッ
もちろんその分大変なこともありますが。。。w
今年も晴れ晴れと新年を迎えることができてよかったです。
きっと素晴らしい年になることでしょう^^
Posted by tana-chu&fu.wa.ri at
15:33
│Comments(2)
2009年12月26日
久しぶりの日曜大工を。。
ご無沙汰だった日曜大工を。。。
製作はやってましたが、ブログへのアップは怠ってました。。
なんだろな。。毎回まめにやれないこの性格。。。
自分のいやなところの一つでもあります。。
ま、そのうち改善されるさぁw
僕は常に進化し続ける動物ですから( ´∀` )
音ママさん、大変ながらくお待たせいたしまくりました!
ほんと待たせるのもいいかげんにしなさいっ!と、聞こえてくるくらいです。。(´-∀-`;)スミマセン


前回のイスとはちょっとサイズが変わっちゃいましたが、どうかご勘弁ください><
そのかわりに、アンティーク風に仕上げました☆
またお渡ししますのでよろしくおねがいします!
さて、先日mammaの裁縫用のテーブルを作りました。
mammaの部屋のレイアウトにあうよう、ちょっとちっちゃめです。


このサイズのこの作り方のテーブルはお初です。。(〃▽〃)
まだまだ下手くそですwお家用であと2つくらいつくって慣れたら
ひなたぼっこさんとこにお世話になろうかな。。。
でも置いていただけるスペースが問題か。。。
あと、DUSTBOXもつくりました。
余っていたRecycleWoodで作ったものでして
ちょっと不細工な感じですが、これはこれでいい感じだと、
ポジティブにうけとめますw


あぁ、毎日忙しい日々ですが、
やっぱりpappaは休日の日曜大工が好きなんだな。。。( ´∀` )と、
最近つくづくそう思いました。
これからも、自分なりにつくっていきます☆
ね、くろねこさんw
ではでは。。( ´∀`)/~~
製作はやってましたが、ブログへのアップは怠ってました。。
なんだろな。。毎回まめにやれないこの性格。。。
自分のいやなところの一つでもあります。。
ま、そのうち改善されるさぁw
僕は常に進化し続ける動物ですから( ´∀` )
音ママさん、大変ながらくお待たせいたしまくりました!
ほんと待たせるのもいいかげんにしなさいっ!と、聞こえてくるくらいです。。(´-∀-`;)スミマセン


前回のイスとはちょっとサイズが変わっちゃいましたが、どうかご勘弁ください><
そのかわりに、アンティーク風に仕上げました☆
またお渡ししますのでよろしくおねがいします!
さて、先日mammaの裁縫用のテーブルを作りました。
mammaの部屋のレイアウトにあうよう、ちょっとちっちゃめです。


このサイズのこの作り方のテーブルはお初です。。(〃▽〃)
まだまだ下手くそですwお家用であと2つくらいつくって慣れたら
ひなたぼっこさんとこにお世話になろうかな。。。
でも置いていただけるスペースが問題か。。。
あと、DUSTBOXもつくりました。
余っていたRecycleWoodで作ったものでして
ちょっと不細工な感じですが、これはこれでいい感じだと、
ポジティブにうけとめますw


あぁ、毎日忙しい日々ですが、
やっぱりpappaは休日の日曜大工が好きなんだな。。。( ´∀` )と、
最近つくづくそう思いました。
これからも、自分なりにつくっていきます☆
ね、くろねこさんw
ではでは。。( ´∀`)/~~
2009年12月20日
待望の冬、到来!

はい、この度更新させていただきます。
本当に、毎度このつまらぬブログをご覧になられている皆様、ごめんなさいでした。。m(_ _)m
気を取り直して、元気いっぱいで情報UPしまっせぇぇぇぇぇぇぇ!
冬ですな^^
やった( ̄ー ̄)これで待望の薪ストーブが、ガンガン燃やせるぜ!

このサイズの観葉植物が在るだけで、落ち着いた雰囲気がよりアップしますね^^
実際に落ち着いて、癒されます( ´∀` ) くろねこさんありがとう☆

そういえば、自家菜園も再開しましたよ^^ ↓
mammaの夢だった自家菜園、以前の借家では思ったように育ちませんでしたが、
これからはしっかりと手も入れて、おいしいお野菜をつくるようですね!( ´∀` )
さっそくあおむしさんに先取りで味見されちゃってましたが。。。
おいしいってことで、OKでしょうww


お庭にも徐々にてが入り始めました☆
基本はくろねこさんにお任せですが。。。wだってセンスないんだもん。
今は会社の同僚に手伝ってもらった木製ブランコも置いてあります★
pappaもガーデニングに目覚めよっかなんw結構楽しいと思った。


はい、つぎつぎいきまっせぇ!
この前、mammaのお友達、みかりんがやってきましたぁ^^
超、ウルトラ久しぶりで、なんとなくホッとしますた。。ε-(´∀`*)
で、彼女、手ぶらではきませんw
なんともうれしい、いきなプレゼントでした^^ コレ↓

mammaはお酒が弱いから、ほんの少ししか飲みませんでした。。。
なので、pappa、ぐびぐびいっちゃいました


昔ながらの濁り酒みたいな感じで、そこに微炭酸というなかなかのスパイスが☆
本当にポカポカ体も温まり、おいしく頂きました^^
みかりん、ありがとう。今度はご一緒にどうぞ^^
今週末はほんっと寒いですね><
木曜日くらいからでしたっけ?。。。
でもまぁ、冬は冬で、楽しみになりました^^
夏はお外でやんややんや、冬は薪ストーブを囲んでやんややんやw
子供の頃、僕は早く結婚して、早くおうちを建てて、
仲のイイ友達を招いて、皆で楽しい時間を過ごしたいって思ってました。
今、その願いも叶って満足ですが、まだまだ叶わざる夢があります。
もっともっと、楽しむっごつ、お仕事とお勉強ば頑張らないかんばい!^^
大人って、いいですね。いつまでも何かに夢中ですw
これからは、もっと頻繁に更新してまいります。。
自分なりに、自分なりにw
Posted by tana-chu&fu.wa.ri at
01:01
│Comments(4)
2009年09月22日
☆あぃ、できあがり☆
おぉぉぉ~(o´∀`)
おうち、できたなぁ~☆
心から満足いくおうちができました
しばらく音沙汰なしでしたが、このほどインターネットも開通できまして。。
めでたく完成報告ができました><!
まったく、引っ越し作業から引っ越し後、そして今にわたるまで、本当にてんやわんやの毎日でした。。。
こうしてネットにつながると、本当にインターネットの貴重さが身にしみてわかりました。。。
もう、たまりません(笑)
引っ越し作業に協力いただいた、くろねこさん、bearさん、なっちゃんさん、もう、、感謝の言葉しかありません。。。><
あなた方がおらなければ、もう私たちは。。。。はぁ。。。
素晴らしい仲間に恵まれました
ほんっとうに感謝です
この場をかりて、お礼申し上げます
この続きはまた。今日はもう寝ます
ゴメン
チナミニ、カンセイヒキワタシハ 8ガツ29ニチニ アリマシタヨ
おうち、できたなぁ~☆
心から満足いくおうちができました

しばらく音沙汰なしでしたが、このほどインターネットも開通できまして。。
めでたく完成報告ができました><!
まったく、引っ越し作業から引っ越し後、そして今にわたるまで、本当にてんやわんやの毎日でした。。。
こうしてネットにつながると、本当にインターネットの貴重さが身にしみてわかりました。。。
もう、たまりません(笑)
引っ越し作業に協力いただいた、くろねこさん、bearさん、なっちゃんさん、もう、、感謝の言葉しかありません。。。><
あなた方がおらなければ、もう私たちは。。。。はぁ。。。
素晴らしい仲間に恵まれました


この場をかりて、お礼申し上げます

この続きはまた。今日はもう寝ます

ゴメン
チナミニ、カンセイヒキワタシハ 8ガツ29ニチニ アリマシタヨ

2009年08月25日
✿完成まであとすこし…✿
日曜日は、家の犬走りのセメント塗の日でしたぁ(^J^)
家族の手形が家の記念に残せて、こども達も大喜び( *´艸`)
内装もほとんどできていて、ステンドグラスのドアやわたしのホビールームの壁をくりぬいた窓枠などなど
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
ずっと家にいたい気分♡
まずは全体写真から(*^_^*)

次は、テラス☆
バーベキューがしたくなるなぁ…( *´艸`)

これは、勝手口の外部照明✿
かわい~✿

玄関ドアに色がついたよ!
BESSオリジナルの塗料で、年月が経って色あせるのも、また魅力なところ☆

ここは玄関入ってすぐ左にある、シューズクローク✿これで、子供が脱ぎ散らすのがなくなるかな(;^ω^)

ここは、リビングからキッチンをみたところ✿

やっと、念願の薪ストーブが入りましたぁ
( '艸`*)
周りになんだか、重そうな石?がついて、
なかなかいい感じです✿
※この写真ではまだでした(;^ω^)
子供がやけど&けがしないように、
十分気をつけなきゃ(;^ω^)

洗面台を大工さんに作ってもらったよ✿
ん~、お化粧するのがたのしみ(* >ω<)
ミラーは、最後にPappaが白で
アンティーク風に重ね塗りをする予定✿

これは、一枚のステンドガラスを選んで、
ドアを作成してもらいました✿
かわい~゚+。★(o゚∀`从'∀゚o)★。+゚

これは、わたしのホビールームと廊下の
壁をくりぬいて、アンティークのステンド
ガラスをパタパタ動くようにつけてもらったよ✿
さすがに、ぴったりしているサイズでは
なくて、数ミリ、大工さんに削ってもらって
います((´∀`*))

最後に、主寝室の照明✿
思った以上に存在感ありすぎて、ちょっとジャマ?な感じだけど、白がさわやかで、
かわいいな✿

また、引き渡しがあったら、写真をアップしたいと思います( *´艸`)
それはそうと、新築にいくとウキウキするんだけど、借家に帰ると荷物のお片付けがまっているから、テンション下がるPappaとMammaヽ(;´Д`)ノ
おまけにこどもの姉弟げんかで、なかなか進まない荷造り…( ; ゚Д゚)
そこに、救世主のくろねこちゃんが✿
本当に感謝してるよ~!(人'▽`)
ありがとう☆
感謝感謝です。
温泉にも連れていってくれて、こどもも大喜びで、
いまだにうれしそうに話してくれてます(*^▽^*)
明日は、こどもの再診に連れていって、保育園連れて行ったら銀行行って、いよいよ本契約(●'д')b
これからがPappaとMammaは、長いローンを払って
いくわけです(≧ω≦ )
仕事の頑張り甲斐があるなぁ(ノ皿=*)
さぁて、長々と付き合って読んでくれて
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
※慣れないアップで、字の大きさや色が思うように書けなくて最悪♪ヾ(≧▽≦)ノ゙♪
ごめんなさい…m(__)m
家族の手形が家の記念に残せて、こども達も大喜び( *´艸`)
内装もほとんどできていて、ステンドグラスのドアやわたしのホビールームの壁をくりぬいた窓枠などなど
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
ずっと家にいたい気分♡
まずは全体写真から(*^_^*)

次は、テラス☆
バーベキューがしたくなるなぁ…( *´艸`)

これは、勝手口の外部照明✿
かわい~✿

玄関ドアに色がついたよ!
BESSオリジナルの塗料で、年月が経って色あせるのも、また魅力なところ☆

ここは玄関入ってすぐ左にある、シューズクローク✿これで、子供が脱ぎ散らすのがなくなるかな(;^ω^)

ここは、リビングからキッチンをみたところ✿

やっと、念願の薪ストーブが入りましたぁ
( '艸`*)
周りになんだか、重そうな石?がついて、
なかなかいい感じです✿
※この写真ではまだでした(;^ω^)
子供がやけど&けがしないように、
十分気をつけなきゃ(;^ω^)

洗面台を大工さんに作ってもらったよ✿
ん~、お化粧するのがたのしみ(* >ω<)
ミラーは、最後にPappaが白で
アンティーク風に重ね塗りをする予定✿

これは、一枚のステンドガラスを選んで、
ドアを作成してもらいました✿
かわい~゚+。★(o゚∀`从'∀゚o)★。+゚

これは、わたしのホビールームと廊下の
壁をくりぬいて、アンティークのステンド
ガラスをパタパタ動くようにつけてもらったよ✿
さすがに、ぴったりしているサイズでは
なくて、数ミリ、大工さんに削ってもらって
います((´∀`*))

最後に、主寝室の照明✿
思った以上に存在感ありすぎて、ちょっとジャマ?な感じだけど、白がさわやかで、
かわいいな✿

また、引き渡しがあったら、写真をアップしたいと思います( *´艸`)
それはそうと、新築にいくとウキウキするんだけど、借家に帰ると荷物のお片付けがまっているから、テンション下がるPappaとMammaヽ(;´Д`)ノ
おまけにこどもの姉弟げんかで、なかなか進まない荷造り…( ; ゚Д゚)
そこに、救世主のくろねこちゃんが✿
本当に感謝してるよ~!(人'▽`)
ありがとう☆
感謝感謝です。
温泉にも連れていってくれて、こどもも大喜びで、
いまだにうれしそうに話してくれてます(*^▽^*)
明日は、こどもの再診に連れていって、保育園連れて行ったら銀行行って、いよいよ本契約(●'д')b
これからがPappaとMammaは、長いローンを払って
いくわけです(≧ω≦ )
仕事の頑張り甲斐があるなぁ(ノ皿=*)
さぁて、長々と付き合って読んでくれて
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
※慣れないアップで、字の大きさや色が思うように書けなくて最悪♪ヾ(≧▽≦)ノ゙♪
ごめんなさい…m(__)m
2009年08月14日
完成まじかだぜ(*^▽^*)
おうち、できてきたな~( ´∀` )
思いが形になるって、ほんっといいな~( ´∀` )
ま、それもお世話になっている建築業者さんのおかげなんだけどw
来週末には引き渡しらしいです。完成したらみんな遊びにきてね~☆
レンガの風合いが、イイ感じですね^^理想通りの、素敵なおうちです




おうちの中の一部です☆
リビングからのぞく、玄関まわりです

そして、Mammaお気に入り、こだわりのオーダーキッチンです(*^▽^*)

オーブンも入りました(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
これで、Mammaの自慢の料理も、はばが増えるな~☆
クリスマスのチキンが楽しみw

ちなみに、取っ手がついてませんが(´゚∀゚`;)
いろいろと悩んでるみたいです・・・。ここはMammaのお楽しみの場なので、じっくりと時間をかけて気に入るものをつけてもらえればいいかな~
完成まであとわずか
みんな遊びに来てね!そして、いっぱい楽しんでほしいなぁ~
思いが形になるって、ほんっといいな~( ´∀` )
ま、それもお世話になっている建築業者さんのおかげなんだけどw
来週末には引き渡しらしいです。完成したらみんな遊びにきてね~☆
レンガの風合いが、イイ感じですね^^理想通りの、素敵なおうちです





おうちの中の一部です☆
リビングからのぞく、玄関まわりです

そして、Mammaお気に入り、こだわりのオーダーキッチンです(*^▽^*)

オーブンも入りました(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
これで、Mammaの自慢の料理も、はばが増えるな~☆
クリスマスのチキンが楽しみw

ちなみに、取っ手がついてませんが(´゚∀゚`;)
いろいろと悩んでるみたいです・・・。ここはMammaのお楽しみの場なので、じっくりと時間をかけて気に入るものをつけてもらえればいいかな~
完成まであとわずか

みんな遊びに来てね!そして、いっぱい楽しんでほしいなぁ~
2009年08月14日
楽しかった てづくりまるしぇ!
楽しかったなぁ~、てづくりまるしぇ
くろねこさんをはじめ、参加された作家さん、くろねこさんのご家族、関係してくださった方々、本当におつかれさまでした(=^▽^=)
そして、お越しいただいたた~っくさんのお客様、心から感謝いたします。ありがとうございました☆
いつものごとく、遅くなりましたが。。。少しばかりの画像をお届けします
ショップ看板?^^




✿イベント終わってお片付け中、福島川に虹がかかってました✿

お片付けも終わったら、今度は打ち上げです(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ
大人達がはしゃぐ姿は写真におさめてませんでしたが、子供たちのスイカ割りは、バッチリ!><

長男の息子が、スイカを見事ヒット!!おや?目隠しずれていないかい?ww でも、お見事☆小学校行き出したら、少年剣道みせてみようかな~(*^▽^*)

くろねこさん、是非またしようね!(*≧∀≦)
ほんとうに、ほんっとうに、お疲れ様でした★しばしのバケーションを楽しんでください
aino*さん、プレゼント(人'▽`)ありがとう☆かなりうれしかったよ~♪ (≧▽≦) ♪
大事に使わせてもらうね☆


くろねこさんをはじめ、参加された作家さん、くろねこさんのご家族、関係してくださった方々、本当におつかれさまでした(=^▽^=)
そして、お越しいただいたた~っくさんのお客様、心から感謝いたします。ありがとうございました☆
いつものごとく、遅くなりましたが。。。少しばかりの画像をお届けします

ショップ看板?^^




✿イベント終わってお片付け中、福島川に虹がかかってました✿

お片付けも終わったら、今度は打ち上げです(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ
大人達がはしゃぐ姿は写真におさめてませんでしたが、子供たちのスイカ割りは、バッチリ!><

長男の息子が、スイカを見事ヒット!!おや?目隠しずれていないかい?ww でも、お見事☆小学校行き出したら、少年剣道みせてみようかな~(*^▽^*)

くろねこさん、是非またしようね!(*≧∀≦)
ほんとうに、ほんっとうに、お疲れ様でした★しばしのバケーションを楽しんでください

aino*さん、プレゼント(人'▽`)ありがとう☆かなりうれしかったよ~♪ (≧▽≦) ♪
大事に使わせてもらうね☆

2009年08月09日
てづくりまるしぇ…゚+。(*u_u人u_u*)。+゚
やっと、楽しみにしていた。。。てづくりまるしぇの日がやってきました☆
とはいっても、またまた夜更かしのmammaです(;^ω^)
こども達も楽しみにしてましたぁ゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚
でも、おりこうさんにしてくれるのか、ハラハラ…。。。
それはそうと、今日(実際は昨日)マイホームの方も、キッチン搬入と土地家屋調査の方と打ち合わせをしてきました☆
キッチンはもう、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!の一言。。。(あまりのかわいさに写真取り忘れ(;゚д゚)ェ. . . . . . .)
やっぱり、ひとつひとつ選んで作ってもらったものは、喜びが大きいなぁ゚+。゚★・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・★゚。+゚
何といっても、手作りはあたたかさを感じる一日でした(*^_^*)
そういうわけで、てづくりまるしぇに戻って。
みなさんのたっくさんの愛情こもった作品が会場いっぱいにあふれることでしょう゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪hinatabocco♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 最後に、雨があがるといいなぁ(´∀`∩)↑☆↑
みなさん、車の運転に気をつけてきてくださいね~( ´_ゝ`)/~~
とはいっても、またまた夜更かしのmammaです(;^ω^)
こども達も楽しみにしてましたぁ゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚
でも、おりこうさんにしてくれるのか、ハラハラ…。。。
それはそうと、今日(実際は昨日)マイホームの方も、キッチン搬入と土地家屋調査の方と打ち合わせをしてきました☆
キッチンはもう、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!の一言。。。(あまりのかわいさに写真取り忘れ(;゚д゚)ェ. . . . . . .)
やっぱり、ひとつひとつ選んで作ってもらったものは、喜びが大きいなぁ゚+。゚★・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・★゚。+゚
何といっても、手作りはあたたかさを感じる一日でした(*^_^*)
そういうわけで、てづくりまるしぇに戻って。
みなさんのたっくさんの愛情こもった作品が会場いっぱいにあふれることでしょう゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪hinatabocco♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 最後に、雨があがるといいなぁ(´∀`∩)↑☆↑
みなさん、車の運転に気をつけてきてくださいね~( ´_ゝ`)/~~
Posted by tana-chu&fu.wa.ri at
04:00
│Comments(3)
2009年08月09日
✿てづくりまるしぇ✿ aikotoba
今日はひなたぼっこ企画のてづくりまるしぇの日です☆先月からのnaomamさんのpocheeに続き、結構おっきなイベントです( ´∀` )
なんとなぁく雨模様ですが、それもまたよし。
気持ちがイイと、普段あんまり好きじゃない雨も、へへwいい感じで色を添えてくれますね
僕はあんまり作品が作れなかったけど、Mammaは今回がんばってますね。お楽しみに★
ご注文いただいている皆様、今回のイベントが終わり次第、製作にとりかからせていただきます。
長らくお待ちいただき、本当に申し訳ありませんm(__)m
愛着の湧く作品作りを心がけています、あつかましいですが、どうぞ気長にお待ちください( ´∀` )
なんとなぁく雨模様ですが、それもまたよし。
気持ちがイイと、普段あんまり好きじゃない雨も、へへwいい感じで色を添えてくれますね

僕はあんまり作品が作れなかったけど、Mammaは今回がんばってますね。お楽しみに★
ご注文いただいている皆様、今回のイベントが終わり次第、製作にとりかからせていただきます。
長らくお待ちいただき、本当に申し訳ありませんm(__)m
愛着の湧く作品作りを心がけています、あつかましいですが、どうぞ気長にお待ちください( ´∀` )
Posted by tana-chu&fu.wa.ri at
03:10
│Comments(1)
2009年07月28日
こんなんやってます(;´∀`)
ども!気まぐれに更新するPappaです。。。
今日もこんな時間になっちゃいました(´-∀-`;)ハハッ・・・
日曜大工も初めて2年がたとうとしています。まだまだひよっこですが、徐々に応用がきくようになってきました。
といっても、プロからしてみると ポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚ って感じでしょうがw
しかし、情熱だけはそそぎまくってます!
たくさんの人たちに「あっ素敵だな♪」って思っていただけるような作品を作ってます。
今日はそんな作品作りの一部の様子をお届けします。










ほんっと、できる人から見るとままごとにしか見えないと思います。
しかし、僕にとってこの木工、日曜大工は、かけがえのない大切な趣味です☆
そして、たくさんの人とたちと交流の時間を提供してくれる、大切なものでもあります☆
この日曜大工なくしては出会えなかった方々がいます。
あぁ、ロマンだなぁ。。。なんちゃってwアハハw
いやしかし、ほんとうにこの日曜大工は、素晴らしいものだと思います。
僕はギャンブルの遊び方をしりませんw
女の人の口説き方も知りませんww
なーんもしりませんwww
でも、日曜大工の楽しみ方は、知ってます( ̄ー ̄)ニヤリ
Made by My hand ( ´∀`)bグッ!
今日もこんな時間になっちゃいました(´-∀-`;)ハハッ・・・
日曜大工も初めて2年がたとうとしています。まだまだひよっこですが、徐々に応用がきくようになってきました。
といっても、プロからしてみると ポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚ って感じでしょうがw
しかし、情熱だけはそそぎまくってます!
たくさんの人たちに「あっ素敵だな♪」って思っていただけるような作品を作ってます。
今日はそんな作品作りの一部の様子をお届けします。










ほんっと、できる人から見るとままごとにしか見えないと思います。
しかし、僕にとってこの木工、日曜大工は、かけがえのない大切な趣味です☆
そして、たくさんの人とたちと交流の時間を提供してくれる、大切なものでもあります☆
この日曜大工なくしては出会えなかった方々がいます。
あぁ、ロマンだなぁ。。。なんちゃってwアハハw
いやしかし、ほんとうにこの日曜大工は、素晴らしいものだと思います。
僕はギャンブルの遊び方をしりませんw
女の人の口説き方も知りませんww
なーんもしりませんwww
でも、日曜大工の楽しみ方は、知ってます( ̄ー ̄)ニヤリ
Made by My hand ( ´∀`)bグッ!